きっかけはウィジェットの変更?
Nexus 5 (2014) は名器なんですよねぇ。 実際のところ、iPhone 3Gsくらい 世界中で使えたので好きです。 |
今までずっとDashClock を使っていました。これが実はランチャーとしてよく出来ていたので気に入っていたのですが、これを拡張として使える Chronus というのが出てきたので使ってみようと思ったんです。ちなみに、このChronus というのは元々 CyanogenModといういわゆる Android スマホのカスタムROM(自由に、無料でAndroid を更に機能拡張を出来るようにしようとしているプロジェクトが作ったもの、というのが分かりやすいかな) に標準装備されている時計ウィジェット cLock がGoogle Play Store でリリースされたもの、ということで当然柔軟性の高いものなのです。昔ならroot化して、とか自分でもやっていましたが、睡眠時間などを考えてそういうのはやらないようにしているので、こういう形で提供してもらえると助かるのです(笑)
あ、Chronus のダウンロードはこちらから。
実際に使ってみるとそこそこ使える柔軟性の高さを気に入ってPro版まで買ってしましました。ここまで気に入れば、一度買うことでNexus 5X でも使えるし、なんて思ったからなので Nexus 5X にいれても快適!なんて思っていたのです。
ところが先週の木曜の晩あたりから、どうも電池の減りが早いような気がしてきたのです。
充電しても追いつかない?
実際、手持ちのポータブルバッテリーに繋いでも充電している感じもせず、自宅で使っているな、充電器で充電しても、充電完了まで7時間以上かかるとか表示も出る始末。これはもしかして、むかーし Nexus 5 で問題になったバッテリードレイン問題が頭をかすめたのですが、それって確か Marshmallow になったことで解決したはずだから。。。うーむ。なんて言っているうちに充電レベルはあっという間に0に。何度となく充電しようとしても充電されない。幾らサブ機だからとはいえ、文鎮になられてしまうのは困るので。。。こまった。
原因の切り分けをせねば
ちゃんと原因を考えて、解決しましょう。 SIM ロックフリースマホで保証を使うなんて そうそう期待できませんから。 |
当然二つのことが考えられるのですが
- Chronus が電池を食う(Nexus 5X ではほとんど影響が起きてないのに?)
- 諸般の事情でバッテリーがお陀仏になった(そんな奇遇があるのか?)
と、それぞれ「本当か?」という反論も当然ある訳ですが、証明するにはそれぞれ試すしかない。
充電器を変えること
ので、まずは何とか充電できる環境を確保。ちょうどこんな携帯用の複数ポート付きの充電器を買ったので、それが機能すれば後者は多分原因ではないことが証明されるわけで。。。ということで、充電器を変えてみた。が、だめ。
充電に使ったケーブルを変えること
続いて試したのは充電に使っている USB ケーブルを変えてみた。気付いたら接触不良や断線が起きていかねないし。。。と思ったら当たりっぽい。スクリーンのアニメーションがちゃんと充電している風に変わった。まさかこれ?と思いつつ充電をしばらく行ってみる。。。充電して30分。そこそこ起動して動かせる程度にまで充電完了!ウィジェットを削除
データのやり取りを60分に一度程度にしかやらない設定のはずではあれ、ウィジェットを一旦削除。画面は見事のまでののっぺらぼう。でも時間を知りたければ右上を見ればわかるし、メールも来れば左上にメールのアイコンが出るんだから本当は不要なのかも、と思いつつ利用するも。。。なんか、電池の減りが早い。まさかバックグラウンドで動いている?まさかね。。。一旦再起動してみるも、まだなんか減りが早い感じがする。ウィジェットをアンインストール
念には念を入れてアンインストールしてみた。当然再起動もした。さて、のっぺらぼうはどうなった。。。なんとなく落ち着いた感じはする。でも、Nexus 5X では非常に普通に動いていて便利で仕方ないのですが。。。その後
といっても、まだ一日も経っていないのですが、どうも充電には時間がかかる傾向は変わらないようなのです。と言っても、複数のUSBポートのある充電器やUSBポートでの充電なので電源供給されるのが下手になったのかもしれません。最近のは自動認識するものが増えてますので。。。そうなると、実はもうNexus 5は引退の時期に来た、のかもしれませんねぇ。2年前以上に手元に届いて使い始めてますから、ある意味引退の時期と言われればそうなのかもしれませんが、昔みたいに、本当に遅くて使えない、ということはないですからねぇ。
とはいえ、前の記事に書いた ZenFone 3 はまだ発売にならなさそうな雰囲気でもあり、どうやって凌ぐべきか。。。ま、電話は転送して一台だけに専念するって方法もあるんですけどね(笑)
0 コメント:
コメントを投稿